banner

HOME > コラーゲンとは

コラーゲンとは

コラーゲンとは、体を構成するタンパク質の一種で、主に皮膚や軟骨などの成分となっているものです。人間の体には意外に多くのコラーゲンが含まれており、体内のたんぱく質の約30%はコラーゲンだと言われています。コラーゲンのもとになっておるのは、何種類ものアミノ酸で、1つのコラーゲン分子を作るためには大量のアミノ酸が必要となります。コラーゲンには人間の体内だけでも30種類以上の種類があり、その種類によって構造も異なるのですが、基本的にはペプチド鎖と呼ばれる棒状のアミノ酸分子が3本らせん状に結合することによって作られます。このペプチド鎖1本1本にそれぞれ多くの種類のアミノ酸が使われていて、その組成によってコラーゲンの種類が違ってくるのです。らせん状に結合したコラーゲンは繊維状になり、この繊維状のコラーゲンが数多く寄り集まることによって、肌や軟骨、腱などが持つ弾力が生み出されます。こうして作られた丈夫な繊維状のコラーゲンは、強い強度を持つ腱となって筋肉と骨をしっかり結合し、運動した時にかかる負担を軟骨で吸収して体を衝撃から守ります。人間が歩いたり立ったりする基本的な動きをするだけでも、コラーゲンが活躍しているのです。また、人間の真皮の主成分として肌の弾力を保つ働きもあるため、コラーゲンが減少してくると肌の張りがなくなったり、シワができやすくなったりもします。人間の体では、さまざまなところで若さを保つためにコラーゲンが必要とされているのです。
こうした健康のための働きや、肌の弾力を保つ効果によって、コラーゲンは健康食品やサプリメントとしても注目が高まっており、現在多くの種類のコラーゲン商品が販売されています。その状態もさまざまで、錠剤になっているものもあれば、ドリンク状のものや、ゼリータイプのものなど、かなり広い選択肢で選ぶことができます。美容の面でコラーゲンを摂りたい場合には、コラーゲンを配合した化粧品などを使うのもよいでしょう。

Copyright(c) 2012 コラーゲンを上手にとるために All Rights Reserved.